おときゅうパスでお得な旅

大人の休日倶楽部パスで行く旅

【新花巻駅】日本一深い岩風呂 鉛温泉 藤三旅館(送迎あり)

今回の目的は岩手県の「藤三旅館」。

有名なのが日本一深いという岩風呂 白猿の湯

平均1.25メートルの深さです。

そして下から温泉が湧いています。

最寄り駅は「新花巻駅」。盛岡から新幹線で1駅です。

という事で東京~盛岡でまずは指定席券を使用。

新花巻駅行きの新幹線は本数が少ないので確実に間に合うようランチは予約して行きました。

ぴょんぴょん舎はおひとり様でも頼みやすいメニューがあるのでいいですね。

↑これにしました。

さて無事にランチを終えた後、新花巻行の新幹線の時間まで時間つぶしの散策です。

雪も降ってきたので駅から歩いて行ける材木町に行ってみました。

宮沢賢治の像

 

Google Mapで光原社がマークしてあったので行ってみました。民芸品屋さん?

いやいや宮沢賢治唯一の童話集『注文の多い料理店』を出版した、元出版社「光原社」だそうです。この光原社の横の細い道を中に入っていくと素敵な空間が。

なになに?宮沢賢治の資料館でした。無料です。

そしてコーヒー館。「店内撮影禁止」と書いてあるだけだったので入りずらい・・・

でも中には人が沢山いました。

宮沢賢治の碑があります。モミジと雪のコラボレーション。

なんか素敵な空間なのでした。

 

さて、盛岡~新花巻はやまびこの自由席で。座れなかったとしてもすぐなので大丈夫です。ただ本数が少ないので新花巻での待ち時間が長いです。

駅には花巻のスター大谷翔平の展示が大きくとってありました。

この駅はお店も少ないので座って待つしかありません。

新花巻駅から色々な温泉旅館に寄るシャトルバスは1日3本。15:10のバスが一本目で、鉛温泉まで1時間ぐらいかかるので到着は4時すぎ。

ようやく着いたのでひと風呂浴びたい所ですが、夕食は湯治部は5時の一斉配膳だそうで・・・もうすぐやん。20分で入ってくるか!

 

まずはお部屋から。

私が予約したのは「湯治部2食付」。トイレ・洗面所共有です。湯治部を見ればその宿のボトムラインがわかりますよね。

ロビーと旅館部は赤じゅうたんの床なんですが、湯治部は板張りになります。

そして、古い旅館あるあるの、お風呂に行くまで入り組んでいて最初迷子になりました。

部屋はこんな感じ。こたつとストーブがあるので温かいです。布団は自分で敷きます。広さは十分。

テレビもあります。お湯の入ったポットとお茶セットはありました。が、朝は自分で自炊室で沸かして下さい、との事でした。(面倒くさい)自炊室はガスが5分で10円かかります。そして私の部屋から遠い。トイレも遠い。行くまで寒い。温かい上着を持ってきて良かったです。

時間がないのでお風呂へ!

白猿の湯は女性時間は20時からなので17時までに入れるのは桂の湯の一択です。

桂の湯にささっと入って すぐ夕飯。お湯は無色透明ですがぬるぬるしていて肌に良さそう。

 

朝夜とも部屋食です。食べ終わったら自分で廊下に出しておきます。

食事は山小屋的に言うと豪華、旅館的に言うと質素。

 

チェックアウトする時に、キャンプ用のガラガラを引いていく人がいたのですが中を覗いてみると食料と土鍋が入っていました。自炊したんですね~。車で来るならいいアイデアかも。素泊まりだと安いし。

白猿の湯の前には神棚が。

そして行ってきました。大河ドラマを見てから9時に白猿の湯へ。そしてそのままもう一つの銀の湯へ。

白猿の湯は扉をあけると階段があり下におり、すぐに脱衣所。別府の銭湯みたいな感じの。(古式?)真ん中に楕円形の浴槽がありそれが岩をくりぬいてある浴槽らしく確かに深かった。お湯の温度は40度ぐらいでちょうど良かったので入りやすかったです。深いけど周りが段々になっていたり、中に石が置いてあったりして調整可能になってます。が、子供は無理そう。

銀の湯はふつうのお風呂でした。貸切湯を公開しただけ。

朝6時に起きて白猿の湯に入り(女性専用は6時から7時までなので)

朝ごはんは7時に一斉配膳。お湯も沸かしに行きました。(一気に寒くなっちゃった)

朝御飯の方が晩御飯より豪華?

9:30に宿からバスが出るのでそれまで入れるだけ桂の湯に入り、チェックアウト。

その後、新花巻から仙台へ移動し、仙台でランチ。今回は帰りの新幹線の切符を買ってあるから全て予約しました。仙台のみどりの窓口は混んでいて切符買うの無理~、自動販売機も並んでるのでとにかく切符は決めておいた方が良いと判断しました。

 

椿をオーダー。

目の前で握ってくれてエキナカの寿司屋よりゆっくり食べれるし、美味しい。

デザートの予約もしてあるのですが、時間が空いたので近場を散策。

朝市、って安くはないですよね。

そして予約してあったKazunori Ikedaへ。

祇園」最高に美味しかった。抹茶だけど中はマロンです。

そして横にチョコレートケーキと栗パイを付けてくれた。チョコレートも濃厚で美味しかった。満足。ここも最近は予約しないとイートインできなくなってきました。

 

【五能線 陸奥鶴田】大雪の東北ひとり旅 大沢温泉 鶴の舞橋の景色を満喫できるお宿に1泊(送迎あり)

今回の宿泊所はつがる富士見荘。こちらは温泉宿ながら鶴の舞橋を目の前に見れるロケーションという事でいつかは行ってみたいなと思っていましたが今回行く事にしました。ところが旅行する前日に青森は大雪となり五能線が動くかな~とやや心配になりました。雪もかなり降った+寒気がきてるらしいので景色がみれるかどうか微妙です。

 

まずは東京から青森までアクセスし、ホタテとアップルパイを食べ、それからリゾートしらかみ陸奥鶴田まで行く事にしました。

ランチはまずは「おさない」のほたてフライです。お味噌汁をけの汁に変更。

いろいろメニューをトライしましたが、これが一番美味しい。

【おさないメニュー】

その後はA Factoryでアップルパイで〆。

その後新青森に戻り久しぶりのリゾートしらかみ陸奥鶴田まで。ところがです、やっぱり遅れました。故障して点検中とかで45分遅れました。寒い中45分待つのはしんどかったです。

そして遅れたので車内イベントも中止。

この宿で良いのは駅までの送迎を任意の時間でしてくれる事です。

陸奥鶴田でピックアップしてもらい車で15分程で宿です。途中、雪だらけでとても外を歩ける状態ではありません。鶴の舞橋まで写真を撮りに行きたかったんだけどな~

 

なんと!宿の前が鶴の舞橋でした。宿からでも十分写真が撮れる距離です。

寒々しい鶴の舞橋。

そして冷えたからだを温めるため温泉へ。

温泉は茶色のお湯でナトリウム泉で体感42度ぐらい。ポカポカ体があたたまり良い湯でした。シャンプーがリンスインシャンプーだったのが残念。洗い場は大人数分あるのですが、脱衣所の洗面は小さくすぐに人で一杯に。

 

夕食は18:00~にしました。明日は早起きして朝日を見る気でいるので早寝早起きです。

日本酒は純米吟醸の「鶴の恩返し」

ドリンクメニュー

お刺身にホタテが😃

魚料理が多いです。

これも魚。大葉と魚の春巻き。

食べきれないぐらいの量でした。


お部屋は洋室のシングルルーム

洗面所

トイレ

館内の様子

お風呂は朝5:00-夜11:00まで。朝お風呂に入り身支度をして外に出てみました。

白鳥がいます。

雲が低すぎて朝日が見えない(´;ω;`)ウゥゥ

そして雪が降ってきましたがな。

ロビーから鶴の舞橋

レストランから鶴の舞橋

朝ごはん。りんごジュース、水、お茶、コーヒー、ごはんはセルフサービスです。

コーヒーを飲みながらロビーで鶴の大橋鑑賞。

チェックアウトは10:00ですが9:35の新青森行きの電車に乗るために9:10に宿を出発します。(それ以上長くいても他にやる事がないと判断)

陸奥鶴田から新青森までは電車で約1時間。五能線は時間がかかるんです。

新青森から仙台まで新幹線に乗り、遅いランチ。

今回は牛タン発祥のお店 味の太助

 

【長岡/十日町/長野駅】「越乃Shu*Kura」と「おいこっと」W乗車

雨予報だったおときゅうパス最終日、「観光電車」におときゅうパスで乗れるので丁度空きがあった「越乃Shu*Kura」と「おいこっと」を予約し、乗車してみる事にした。

まずは東京から長岡まで新幹線でアクセス。自分なりのこの旅のテーマは「日本酒」なので長岡駅の利き酒スペースでまずは利き酒。

 

f:id:lumbasamba:20230702210022j:image

500円でコイン5枚を購入。お酒により必要な枚数が異なる。大体1~2枚あれば飲める。

f:id:lumbasamba:20230702210034j:image

まずはコイン2枚の山廃仕込み

f:id:lumbasamba:20230702210044j:image

そしてこれもコイン2枚。いちごの味がするっていうんで・・

f:id:lumbasamba:20230702210055j:image

こちら一枚。これはメロンの味・・

f:id:lumbasamba:20230702210108j:image

飲み比べをした後、特急乗り場へ移動。

f:id:lumbasamba:20230702210119j:image

音楽はジャズ生演奏あるって、乗った人のブログに書いてありました。

f:id:lumbasamba:20230702210132j:image

越乃Shu*Kura」は3両編成で1号車はビューのパッケージ組、2号車はイベントスペース、3号車は普通に指定席を予約でとれます。おときゅうパス適用内です。

f:id:lumbasamba:20230702210143j:image

2号車にキオスクがあり、記念品やお酒を売っています。支払いはSuicaでできました。

私は3号車の指定席。とりあえず2号車でお酒飲みます。

f:id:lumbasamba:20230702210156j:image

f:id:lumbasamba:20230702210208j:image

f:id:lumbasamba:20230702210217j:image

f:id:lumbasamba:20230702210225j:image

 

飲み比べセットは2000円。って高くない?2種類で鮭は400円で売っているやつなのに。

f:id:lumbasamba:20230702210247j:image

飲み比べにしては量が多すぎな日本酒。小さいおちょこサイズで種類を飲みたい。

5種類全部飲ませてくれい。

f:id:lumbasamba:20230702210255j:image

外は天気良し。電車の中も冷房効いているものの熱い。

あーあ、山に登れたかもだなぁ・・・

f:id:lumbasamba:20230702210307j:image

利き酒の後は、ランチ。鮭めしにしました。直江津名物なの?

f:id:lumbasamba:20230702210318j:image

f:id:lumbasamba:20230702210330j:image

サイズがすごく小さくて1400円。高い・・・

そんなこんなしている内に終点の十日町に到着。乗り換えです。

f:id:lumbasamba:20230702210340j:image

次に乗る観光電車はおいこっと。こちらの指定席はおときゅうパス適用外。500円かかります。そして一部区間がJRでないのでおときゅうパスで利用すると260円の清算となります。

f:id:lumbasamba:20230702210420j:image

f:id:lumbasamba:20230702210428j:image

f:id:lumbasamba:20230702210440j:image

f:id:lumbasamba:20230702210450j:image

f:id:lumbasamba:20230702210459j:image

途中の駅たち。

f:id:lumbasamba:20230702210508j:image

f:id:lumbasamba:20230702210515j:image

f:id:lumbasamba:20230702210521j:image

飯山駅で30分くらい停車。

f:id:lumbasamba:20230702210531j:image

f:id:lumbasamba:20230702210538j:image

f:id:lumbasamba:20230702210544j:image

f:id:lumbasamba:20230702210550j:image

もうお腹いっぱいなのでブルーベリーを購入。

f:id:lumbasamba:20230702210617j:image

からくり時計見学後に出発。

f:id:lumbasamba:20230702210559j:image

f:id:lumbasamba:20230702210605j:image

終点は長野駅。その後は暑すぎて観光する気力もなく新幹線で東京まで戻りました。

観光電車にのり鉄してみた感想

普通の特急にある程度装飾した電車であるが「特別感」に欠けるなぁ。HPに書いてあるふるまいがなかったな。おいこっと。

【鳴子温泉駅】雨の日プラン 仙台と鳴子温泉1泊2日の旅

f:id:lumbasamba:20230630231243j:image
新幹線で仙台まで。仙台駅で下車し、杜の市場へ向かいます。

おときゅう期間は結構満席なので指定席で行きました。

f:id:lumbasamba:20230630231313j:image

地下鉄東西線六丁の目駅までアクセス(250円)

駅から15分程歩きます。雨の中の徒歩15分はちょっとツラかったな。大きい傘が必要。一度中に入ってしまえば市場でしばらく楽しめます。市場は綺麗で、市場というかスーパーというか、写真を撮っていいのか分からなかったので写真は控えました。

本日のお目当てはなんといっても

f:id:lumbasamba:20230630231347j:image

旬のキタムラサキウニ

f:id:lumbasamba:20230630231356j:image

片倉商店のウニ丼目当てで来ました。

f:id:lumbasamba:20230630232548j:image

混雑を避けて11:00開店と同時に入店!

会計をしてから席に案内されます。

f:id:lumbasamba:20230630232605j:image

獲れたてのウニがこの値段!

 

ずんだ団子で締め。

f:id:lumbasamba:20230630231410j:image

f:id:lumbasamba:20230630231418j:image

ずんだがたっぷり。

市場には野菜や果物も売っていて、東京に比べると安め。桃やさくらんぼが安かったので桃を購入!温泉入った後に食べようっと。

ランチの後、仙台から古川経由で鳴子温泉に向かいます。古川までは新幹線利用ですが一駅なので自由席利用で。おときゅうパスの指定席は6回まで、というのと新幹線によっては指定席しかないものもあるので、なるべく温存です。

f:id:lumbasamba:20230630231428j:image

f:id:lumbasamba:20230630231439j:image

本日の宿は東多賀温泉。

トイレ付のベッド部屋で快適。

f:id:lumbasamba:20230630231519j:image

f:id:lumbasamba:20230630231633j:image

ここは押し入れを改装したスペースのようです。

f:id:lumbasamba:20230630231642j:image

トイレと洗面所。

f:id:lumbasamba:20230630231656j:image

机と冷蔵庫付。

f:id:lumbasamba:20230630231721j:image

テレビと扇風機、湯沸かしポット、小さいドライヤーが付いています。

f:id:lumbasamba:20230630231728j:image

タオル、てぬぐい、歯ブラシ、浴衣は付いています。

 

f:id:lumbasamba:20230630231741j:image

共同洗面所には洗濯機とシャワーブース。

f:id:lumbasamba:20230630231836j:image

f:id:lumbasamba:20230630231858j:image

このシャワーブースは温泉で髪の毛を洗いたくない人用だと思われます。

 

f:id:lumbasamba:20230630231753j:image

電子レンジなどもありました。

 

早速、温泉へ。

f:id:lumbasamba:20230630231924j:image

f:id:lumbasamba:20230630231930j:image

乳白色のお湯!源泉かけ流しです。

f:id:lumbasamba:20230630231936j:image

いいねー

f:id:lumbasamba:20230630231942j:image

シャワーはありません。まさに源泉かけ流しだけ。

源泉かけ流しはマジ熱くて、入れるようになるまで時間がかかりました。

f:id:lumbasamba:20230630232112j:image

f:id:lumbasamba:20230630232118j:image

ディナーは18:00から、食堂にて。

f:id:lumbasamba:20230630232126j:image

地酒300mlを頼みました。

f:id:lumbasamba:20230630232132j:image

f:id:lumbasamba:20230630232202j:image

f:id:lumbasamba:20230630232136j:image

f:id:lumbasamba:20230630232142j:image

トン汁は特大サイズ。

f:id:lumbasamba:20230630232146j:image

お刺身

f:id:lumbasamba:20230630232150j:image

f:id:lumbasamba:20230630232209j:image

牛肉と野菜の鉄板焼

 

次の日、朝風呂。お風呂は12-4am以外の時間は入れます。12amに掃除して、お湯を全部抜くそう。

f:id:lumbasamba:20230701153001j:image

チェックアウトは10:00です。でも電車が10:08発なので、9時過ぎにチェックアウト。

街を散歩しながら行きます。


f:id:lumbasamba:20230701153029j:image
f:id:lumbasamba:20230701153043j:image

向かいにある西多賀の湯は外来湯中止中。こちらのお湯はミルキーグリーンで東多賀の湯と泉質が全く違うらしく、入りたかったのに残念。
f:id:lumbasamba:20230701153054j:image

西多賀の湯の前から坂を登っていくと、近道。
f:id:lumbasamba:20230701153117j:image
f:id:lumbasamba:20230701153122j:image

紫陽花が満開でした。
f:id:lumbasamba:20230701153135j:image
f:id:lumbasamba:20230701153218j:image

途中の共同湯
f:id:lumbasamba:20230701153147j:image

こけし制作現場


f:id:lumbasamba:20230701153227j:image

昭和レトロ感ただよう温泉街です。
f:id:lumbasamba:20230701153239j:image

久しぶりの鳴子温泉。朝街中を歩いてみましたが、特にこれというお店もなし。
f:id:lumbasamba:20230701153247j:image
f:id:lumbasamba:20230701153257j:image

足湯ではなく手湯。


f:id:lumbasamba:20230701153312j:image

滝の湯の方に来てみました。ここは以前入った事があります。
f:id:lumbasamba:20230701153323j:image
f:id:lumbasamba:20230701153330j:image

特に何もないので駅の方へ。
f:id:lumbasamba:20230701153340j:image
f:id:lumbasamba:20230701153348j:image
f:id:lumbasamba:20230701153355j:image

仙台まで戻ってきました。今日のランチは閣の牛タン狙いです。穴場の店舗に行きます。土曜日なので行列を避けるため・・・
f:id:lumbasamba:20230701153402j:image
f:id:lumbasamba:20230701153407j:image

牛タンの角煮を頼んでみました。
f:id:lumbasamba:20230701153414j:image

そして定食も(頼みすぎやん!)
f:id:lumbasamba:20230701153420j:image

テールスープ。

 

案の定、角煮やごはんが食べきれず残してしまいました。

 

が、デザートは別腹です。

行きますよ。Kazunori Ikedaへ!
f:id:lumbasamba:20230701153424j:image
f:id:lumbasamba:20230701153430j:image

相変わらず美しいケーキとオシャレな空間。


f:id:lumbasamba:20230701153510j:image


東京まで戻ろうと思ったら新幹線の指定席ラスイチでした!ギリ乗れた!

 

【佐久平駅】黒斑山登山と高峰高原ホテルで温泉

本当は友人と秋田駒ヶ岳登山を計画していたものの東北は天気が悪く、天気の良い山を探して黒斑山に登る事にしました。

*************************************************************

JR佐久平駅まで新幹線でアクセスし、蓼科口3番乗り場から8:35のJRバスで高峰高原ホテルまでアクセス。(1400円)そこから登山口へ。

帰りは高峰高原ホテルで温泉に入った後(1000円)、16:20のJRバスで佐久平駅までアクセス。佐久平駅から新幹線に乗って東京まで。おときゅうパスは往復の新幹線で利用。

*************************************************************

f:id:lumbasamba:20230630150502j:image

高峰高原ホテルで下車。

f:id:lumbasamba:20230630150523j:image

ビジターセンターはバス停の目の前にあります。身支度をここで整えイザ登山口へ。

f:id:lumbasamba:20230701193710j:image

登山口は群馬県と長野県の県境。

f:id:lumbasamba:20230701193728j:image

ハクサンシャクナゲが咲き始めていました。

f:id:lumbasamba:20230701193759j:image

f:id:lumbasamba:20230701193813j:image

小諸市が見えます。

f:id:lumbasamba:20230701193828j:image

f:id:lumbasamba:20230701193848j:image

f:id:lumbasamba:20230701193907j:image

f:id:lumbasamba:20230701193923j:image

f:id:lumbasamba:20230701193937j:image

f:id:lumbasamba:20230701193952j:image

f:id:lumbasamba:20230701194015j:image

f:id:lumbasamba:20230701194032j:image

浅間山

f:id:lumbasamba:20230701194102j:image

左の道を歩き、トーミの頭まで行きます。

f:id:lumbasamba:20230701194126j:image

抹茶ショコラの浅間山

f:id:lumbasamba:20230701194212j:image

f:id:lumbasamba:20230701194237j:image

トーミの頭から黒斑山山頂へ。

f:id:lumbasamba:20230701194201j:image

浅間山から煙が上がっています。

f:id:lumbasamba:20230701194320j:image

f:id:lumbasamba:20230701194338j:image

山アプリで山の名前をチェック。合っているのかな?

f:id:lumbasamba:20230701194552j:image

 

f:id:lumbasamba:20230701194354j:image

下山後は、高峰高原ホテルの温泉に入りバスの時間まで時間を潰します。

f:id:lumbasamba:20230701194423j:image

f:id:lumbasamba:20230701194458j:image

鉱泉でした。

 

16:20のJRバスに乗って佐久平駅までアクセス。そこから新幹線に乗って東京へ帰ります。

f:id:lumbasamba:20230701194617j:image

バスは行きも帰りも1本しかないので(登山用のバス?)、一択です。

今回は梅雨の間の晴れ間だったので日帰りで行きましたが、天気が良ければ1泊2日でゆっくりハイキングの時間が取れます。

黒斑山登山に便利な宿3選

1.高峰温泉 秘湯を守る会からのリンク、もしくは電話での予約受付。登山口まで宿が送迎。夜、宿主催の星の観察が楽しい。

2.高峰マウンテンホテル スキー場に一番近い宿。登山口までは徒歩でアプローチ。一番新しくモダンなホテル。

3.高峰高原ホテル:登山口の目の前のホテル。

【新発田駅】白鳥の見える宿「ますがた荘」に宿泊 1泊2日 村上の鮭と升潟の白鳥

今回の旅のメインは「白鳥」。新潟にはシベリアから白鳥がやってくるのです。有名なのは瓢湖。しかし、まわりに宿はないしアクセスがイマイチ。検索した結果、あった白鳥を宿から見える宿!寒くない!これでしょ、これよ!

という事でまずは「ますがた荘」を確保。割烹なので料理も期待できそうです。

チェックインが3時なのでそれに合わせると、時間があるのでどこかに寄れそうです。村上が同じ路線にあるので村上を組み合わせました。

12月は塩引き鮭シーズンなので、鮭がつってある所も増えている事でしょう!(夏場に行った時は、きっかわしかなかった)

そして今は「はらこ丼フェスティバル」中というのではらこ丼を食べよう!と

むかったのは永徳さん。ここの塩引き鮭、ふるさと納税でもらった事ある~。

お店の中には塩引き鮭が!

さて、ランチは永徳さんが運営するレストランで。

はらこ丼!

他にもいろいろセットがあって美味しそう!

さてここから中心部まで歩きます。

うおやさん。鮭がつるしてあります!

そしてきっかわさん

そのまま道をまっすぐ行き田村酒店へ。

こちらにも塩引き鮭が!

こちらで限定1000本の日本酒購入!

 

駅まで迎えにきてもらってますがた荘に3時すぎに到着!

部屋からはこんな感じで升潟が見えます。

3時に到着した時は鴨しかいませんでしたが、朝には白鳥もいました!

1人なので広さは十分。

トイレはウォシュレット付き。

洗面所はやや小さめ、そして自動なのでちょっと使いずらい。

お風呂は24時間入れます。貸切にすることも可能。

夕食:美味しかったです。

朝は6時半に沼へ出かけました。

白鳥が飛び立つ瞬間をみたくて・・・

 

急にね、いっせいに飛びたったんです!7時頃!日の出が6:44だったので日が出てからの出来事でした。

迫力ありました。

 

8時15分ぐらいまでにはほぼ白鳥はいなくなりました。

8時半から朝ごはん。鴨ばかりの沼を見ながら・・

鴨多し!

さて新潟駅周辺で酒蔵・味噌蔵に行ってみます。クーポンをもらったので使うべく!

まず峰村醸造さんにてお味噌と甘酒をゲット!

そして次は酒蔵見学。利き酒の後に気に入ったお酒を購入したいと思います。

酒蔵見学は予約制ですがWEBから予約できるので便利です。所要時間は30分。

尚、酒蔵見学の前に試飲はできません。酒蔵が暗いので転ぶと困るから、だそうです。

というわけで利き酒は見学後になります。

この2つは美味しいんですが、高くて手が出ません。

 

このお酒が気に入った!

 

最後はお寿司で遅めのランチ。

 

【JR大湊線下北駅】むつグランドホテル 斗南温泉に泊まる旅 1泊2日 

今回の旅の新幹線駅は八戸。ですがもちろん途中で仙台に寄りランチを食べます。

仙台駅は以前ものすごい混んでいたので今回は電車の到着時間に合わせて予約できる所にしました。東山さんです。一人でも予約できましたよ!

電車まで時間が余ったのでデザートを食べに、気になっていたパティスリーまで。Kazunori Ikedaでイートイン!

仙台から八戸に行き、乗り換えてJR大湊線下北駅で下車します。

八戸駅ゆるキャラがウロウロしていました。イベントをやっていて歌が聞こえてきます。が、乗り換え時間があまりないので、さっさと青い森鉄道へ。

下北駅からホテルへは電車の時間に合わせて無料送迎があります。きちんと時間通りにピックアップしてもらえました。

 

このホテルにしたのは

①高台にあり景色が良い(海を眺めながらぽけーっとしたい)

➁温泉が充実

まぁ、温泉に入ってのんびり過ごすのを目的としました。というのは旅行を計画した時点では天気もわからず、無難な温泉旅にしたという訳です。

途中で全国旅行支援もでき、割引がきいたのでお得に泊まる事ができました。

 

到着したのは4時過ぎ。(電車が2時間に1本しかないため)

ホテルは大型ホテルなのですが、やはり田舎っぽいというか装飾があまりあか抜けていません。昭和風というか、なんというか。でも!目的は温泉です!

部屋は陸奥湾の見える部屋を+1000円で予約。したものの、雨・雪で展望は望めず。アップグレードしなければよかった(´;ω;`)ウゥゥ

温泉は別施設になるため、こちらの籠を持っていきます。

部屋のアメニティ。湯沸かし器がレトロ。

真っ暗で陸奥湾わからず。雨降ってます。

 


部屋は広め。ベッドはシモンズ。寝心地は良いです。

浴衣があります。これを着て温泉施設まで移動。

部屋のバスルームはユニットバス。

浴場は6:00-22:00です。ご飯前に1回、ご飯後に1回で夜は2回は入れました。

お湯は茶色のアルカリ性で肌がすべすべになります。温泉は満足。

さて夕食。11Fのスカイラウンジにて宿泊者のスペースにて和食膳。

お刺身はまぐろ、タコ、ほたて。

お刺身、前菜、蒸鍋(牛)、海鮮鍋、煮物、ホタテ、汁、デザートというメニューでした。

海鮮鍋。こちらにもホタテ。

魚の煮つけ

味は無難な味付けで美味しかったです。東北だけれど、しょっぱくなかった!

郷土料理の「けいらん」。

飲み物はワインや日本酒もあるのですが、種類があまりなく 日本酒やワインの種類を聞いてみてもスタッフもあまり知識がないようで瓶を出してもらって確認しなくてはいけませんでした。ワインの白はチリ産のシャルドネでした。ので、ワインをオーダー。

ラウンジなのにお酒の種類が少ないので拍子抜けです。

 


*****************
翌朝も11F のスカイラウンジにて。晴れていれば景色が良かったのでしょうが、雪でした。

陸奥湾も山も見えませんわ。

電車に合わせて駅まで送ってもらいます。

車窓からの陸奥湾